キングス130-128ロケッツ
久々に言わせてください。
勝ちに不思議な勝ちあり
負けに不思議な負けなし
何か不思議な勝ち方でしたね。
でも最後まで諦めない気持ちを持ち続けたキングスの選手たちを褒めるしかないでしょう。
FINAL: Kings sweep the Rockets, 130-128.
— Sacramento Kings (@SacramentoKings) 2023年2月9日
👑 @swipathefox: 31 PTS, 11 AST
👑 @DSabonis11: 22 PTS, 9 REB
👑 @AhmadMonk: 17 PTS, 4 REB
Presented by @redhawkcasino pic.twitter.com/Mo1SZiZ2Ik
正直、負けを何度も覚悟しましたよ。
4Q1:17に、ジャレングリーンにドライビングレイアップを決められ123-128。
その直後のサボヤンのダンクも、マーティンJr.にブロックされて、ここで1度目の負けを覚悟しました。
でも、すぐにグリーンからフォックスがスティールして、何なくダンクを決めて125-128と3点差にします。
De'Aaron with the steal and slam ❗ pic.twitter.com/7jnzzOPP9S
— Kings on NBCS (@NBCSKings) 2023年2月9日
その後、4Q42.9秒で、フォックスがフローターを決めて127-128と1点差。
グリーンのフェイダウェイが外れ、残り27.3秒でキングスのポゼッション。
逆転のチャンスが訪れますが、
モンクのレイアップ❌
サボヤンのプットバック❌
マレーのティップ❌
またまたマレーのレイアップ❌
とことごとく外れ、残り5秒でジャンプボール。
ジャンプボールは、ルーズボールとなり、フォックスが触ってロケッツボール。
残り2.4秒でロケッツボール。ここで2度目の負けを覚悟します。
インバウンドパスを受けたゴードンに対してモンクがファウル。ここでフリースローにならなかったのがラッキー。
またロケッツボールで残り1.7秒。
セングンからのインバウンドパスを、モンクがスティール!
Malik with the CLUTCH steal pic.twitter.com/lL2PIWOO1a
— Kings on NBCS (@NBCSKings) 2023年2月9日
残り1.2秒でキングスボール。
さすがに1.2秒はキツイだろと思ったら、ゴードンさんがまさかのフォックスへのファウル。
De'Aaron was fouled at the buzzer 😱 pic.twitter.com/B63Lig31qR
— Kings on NBCS (@NBCSKings) 2023年2月9日
この時、ロケッツ側のアナウンサーの絶望ぶりが面白かったですね。
「ARE YOU KIDDING ME⁉️ooh、NO〜〜」と叫んでました。
そしてフォックスが逆転となる二投目を決めた瞬間、実況アナは「オーマイグンネス」。
帰り始める客に対して、手を振るメトゥもなかなかでしたね😀
そして、3投目を投げる前に、解説者が「はぁー」と溜め息。
お気の毒です。
興味がおありの方は、ぜひロケッツ側の実況で見直してください。
まさに天国から地獄実況です。
でも正直勝ててよかったですわ。
ロケッツって、今、リーグワーストチームですからね。そんなところに負けたら、発狂もんですわ。画面に向かって、F○○Kと思わず叫ぶところでしたよ。
またラスト2ミニッツリポート案件で誤審に泣かされてたかも。
フォックスが試合後に言ってましたが、あのジャンプボールの後のアウトオブバーンズはキングスボールでしたね。スローで見ると、ゴードンの指に触ってましたし。
マイクブラウンも同じこと言ってましたが、そこから勝てたのが凄いですね。チームの底力を見せてくれました。
これでロード7連戦を4勝3敗と勝ち越し。フォックスが2試合欠場してですよ。
31勝目を挙げ、昨季の勝利数をオールスターを前にして上回りました。
ホームに帰って、マブス2連戦に、ロードでサンズ戦。
しかもマブスにはカイリーが加入して、いきなりドンチッチ&カイリーのコンビでクリッパーズを倒してますし、サンズにはKD加入ですか。
とんでもない2チームとの3連戦は痺れますね。
オールスターまで残り3試合ですし、全力で勝ちに行ってほしいですね。
そして、日本時間明日朝5:00がトレードデッドライン。
キングスは動くのでしょうか。
寝て起きたらとんでもないことになってるかな。
おやすみなさい💤
GO Kings!