キングス110-117ウルブズ
ロード7連戦の初戦。
3Qの出来が響いて負けました。
今季6回目の連敗です。
ウルブズホームでは、最近8試合で1勝7敗。
分が悪いなあ。
FINAL: Kings fall to Timberwolves, 117-110
— Sacramento Kings (@SacramentoKings) 2023年1月29日
👑 @swipathefox 29 PTS, 6 AST
👑 @HBarnes 13 PTS, 6 3PT
👑 @KevinHuerter 11 PTS, 7 REB
👑 @DSabonis11 23 PTS, 10 REB pic.twitter.com/D8NsT0GRN5
前回のラプターズ戦の不甲斐ない戦いからのバウンスバックを期待してたんですが、今日のダメでしたね。特に3Q。
もう分析するのも、あんまり気が乗らないので、代わりにキングスファンの声をお伝えしますわ。
・負けたけど、次は勝てよ
・ウルブズのDが良かった。特に3Q。
・サボヤンとフォックスに休息を与えよ。多分、ロケッツ戦くらいで。
・ゴベアはファウルアウトしてたはず。少なくともサボニスの頭をひっぱ叩いた2つのファウルが取られてない。
・モンクはもっとボールに触ったほうがいい
・メトゥのプレータイムをもっと増やせ
・オクパラはもういいんじゃね?
・ナズリードを獲れ
・フォックスは4Qは良かったが、試合の大半は消えてた
・このロード、3勝4敗でオッケ
試合後の会見で、マイクブラウンも、守れなかったことを敗因に挙げていました。
うちは、シクサーズ、ラプターズ、ウルブズ、バックス、キャブスのようなビッグマン擁するチームとやると、ウイングと控えセンターのdepthの薄さがモロに出ますよね。
今季ここまではプレーオフを狙える位置につけてます。
ただ、見方を変えれば、ホームで、5割以下のチームとの対戦が多かったのも事実。
ウルブズ、ペリカンズ、マブス、サンズ、ナゲッツといった中西部のチームとは、まだ15試合も残ってて、ほとんどがロード。
残り34試合のうち20試合もロード。
プレーオフまでの道のりはなかなか厳しいですね。
マクネアーGMは、弱点となっているウイングとセンターの控えを取るために、WIN NOWのトレードに動くのでしょうか?
それともこのままのロースターで行くのか。
見逃せませんね。
そういう意味でも、このロード7連戦の結果は大事です。その初戦を落としたのも痛いなぁ。
明後日、雪辱してくれれば、まだ希望は持てるけど。
GO Kings!