キングス106-115ホークス
これが負けってやつなのか?
と思ってしまうほど、久々の敗戦。
連勝はついに7でストップです。
The beam will not be lit tonight 😭 pic.twitter.com/qArNG6CBRN
— Kings on NBCS (@NBCSKings) 2022年11月24日
まあ、疲れてましたね。
試合後の会見で、マイクブラウンも、明言はしてませんが、そんなニュアンスを匂わせてました。
特にフォックスはお疲れでした。
今日は、32分の出場で、FG7/20、3p1/5、フリースローも3/7と、4本も外すなど、本来のフォックスではありませんでした。
そりゃ、プロといえども、心身ともに毎試合100%で戦うのは無理っすよ。昨日はそれなりに消耗度の激しい試合をしましたし。
長いシーズン、全部勝ちに行くことはないです。
それにしても、キーガンマレーはどうしちゃったんでしょう。
今日はFG0/5、3p0/3とシュートが全く入らず。フリースローの4本のみの得点に終わりました。こんな調子だと、まだ出ない方がマシかも。
調子が悪いといえば、今日はケイティがお休みでしたね。
代わりにマットバーンズがリモートでサクラメントから解説してました。
Check out today's coverage lineup starting at 4 p.m. on NBC Sports California 🤩⬇️ pic.twitter.com/eKnrPS1JwM
— Kings on NBCS (@NBCSKings) 2022年11月23日
確かに昨日の熊さん戦で、ケイティの声が元気ないなと思ってたんですよね。
今日は案の定、お休み。風邪か何かでしょう。遠征の途中に解説者が代わるのはよほどなことなので、ケイティの体調が心配ですね。
今日は、スリーポイントの試投数が、スパーズ戦と並ぶ今季最少タイの30本。成功率は今季ワーストの30%です。
スパーズ戦もそうでしたが、スリーを良い形で打たせてもらえませんでしたね。
ハーターにとっては古巣への凱旋試合となりましたが、ハーターは3p3/7、FG4/10の13得点に終わりました。
チームの得点106点も今季ワースト。
お疲れなのと、スリーを打たせてもらえなかったのと、ホークスのディフェンスが良かったんでしょうね。
次のセルツ戦は、さらにディフェンスの良いチームですから、もっと厳しくなりそうです。マイクブラウンがどう手を打ってくるか、ミモノです。
そんな中、ポジティブな材料とすれば、ペイント内の得点が54-36と圧倒したことですかね。
しかも後半は、カペラの2点だけですからね、ペイント内の失点は。
まあ、前半の72失点が痛すぎましたわな。
後半、ディフェンスを修正したものの、逆に4Qの得点が伸びませんでした。
4Qは、ハーターがFG0/3、3p0/2の無得点、頼みのフォックスもFG2/6、3p1/3と不発に終わりました。
キーガンマレーはプレータイムすら与えられませんでしたね。
まあ、サンクスギビングで1日休んでターキー食べて、セルツ戦に備えてくださいな。
今日はこれまで。
GOKINGS!