シーズンを終えたタイミングで、マクネアーが現地時間の12日の午前、メディア向けに会見を開き、来季への展望を語りました。
Watch GM Monte McNair's full end-of-season press conference ⤵️https://t.co/Ru6mpAVy9a
— Sacramento Kings (@SacramentoKings) 2022年4月12日
◎今シーズンについて
タフなシーズンだったが、フォックスのそばにサボヤンが加入して、組織としての基盤ができたと思っている。
◎肝心なヘッドコーチ探しについて
探すことに時間的なフレームはない。(期限は設けない)。オフシーズンだし、探す時間はたっぷりある。候補はたくさんいる。それらの人たちと話して、チームをどうしたいのか聞きたい。
ヘッドコーチが決まったら、そのコーチと相談して、周りのコーチもそろえたい。
◎オフの補強については?
最優先はシューターをロスターに加えたい。
◎フォックスとサボやんのフィット具合について
サボやんが来た初日から、フォックスは1試合平均30点くらい取ると思ったよ。このデュオは他の選手もより良くするし、この2人をベースにチームを作るよ。
サボヤンは凄い選手だし、彼の周りを固められるようにしないといけない。
ざっくり言うと、こんな感じでした。
そのヘッドコーチ選びですが、マクネアーは特に、明確なスタイルは求めてないそうです。面接を通して、候補者それぞれのスタイルとビジョンをどうキングスにもたらしてくれるのか、じっくりと聞いてみたいということでした。さらに、フォックスやサボヤン、フロントの意見も参考にしたいとも。
3年前に、シーズン終了後、速攻でルークに決めたブラデとは大違いですな。
3年前の今日だったんですね。
Can confirm @wojespn report that Kings GM Vlade Divac will fire coach Dave Joerger today. Lakers coach Luke Walton - if available - is the clear frontrunner here, per sources. Former New Orleans coach Monty Williams is also a strong candidate, as is Spurs asst. Ettore Messina.
— Sam Amick (@sam_amick) 2019年4月11日
ルークを選んだキングス、
モンティウィリアムズを選んだサンズ。
その後の違いは天と地ほどの差になりました。
もしキングスがモンティウィリアムズを選んでいたとしても、良くなっていたかどうかは怪しいですね。なんせあのオーナーとGMですから。
そんな中、こんなツイートも。
Per source, the #Kings are expected to give heavy consideration to former #Lakers coach Frank Vogel for their open head coaching position.
— Evan Massey (@massey_evan) 2022年4月12日
キングスはフォーゲルに対して、ヘビーコンシダレーション、かなり考慮してると。
まあ、こういうツイートも、いろんな思惑が絡んでますから、話半分に見とかないとね。それもオフシーズンの楽しみの一つです。プレーオフのないオフシーズンを楽しみましょ。
あとマクネアーは、キングスのフロントを再構築するようで、6年にわたってGM補佐を務めたケン・カタネラが契約満了。更新はしないそうです。ちなみに、フロント入りするジェントリー爺さんが何をするかもまだ決まってません。
オフの補強についての最優先はシューターなんですね。たしかにヒールドが去った後、TDも怪我で不在でしたし、シューター不足には苦労しましたね。ホリデーは全然ダメでしたし、チェンゾもシューターとしてはね。
ドラフトの方針については、インパクトを残してくれる選手がほしいとしか言ってませんでしたが、こればかりは指名順との兼ね合いもありますし、ロッタリー次第のところもあるでしょう。もちろん、新ヘッドコーチと相談して、ロスターをどう整理して、誰を出して、誰を残すかにも寄りますし、ドラフト当日にならないと分からないでしょうね。ドラフトに関しては、マクネアーは過去2年外してないので、そんなに心配はしてません。ラナディーベの横槍が入らない限り。
今回の会見では話題になりませんでしたが、キングスの今シーズンのホームの観客動員数は、1試合平均14087人だったそうです、これは、ラプターズに次いで、下から2番目です。かつては熱狂的な観客で知られ、市内の中心部から離れたアルコアリーナが満員になることが多かったですが、16年もプレーオフを逃し続けるとこうなりますよね。コロナとはいえ、立地のいいダウンタウンエリアにアリーナがありながら、この集客数だと残念ですね。それほどサクラメントの人もキングスに対する関心が低いということなんでしょう。
とにもかくにも新ヘッドコーチ選びだけは間違わないように。
頼みますよ。