相変わらずシクサーズさんは舐めたオファーをリークしますね。
Report: Sixers have asked the Kings for Tyrese Haliburton and multiple 1st-round picks in a Ben Simmons deal https://t.co/GaFD8kLmhb
— NBA Central (@TheNBACentral) 2022年1月24日
シモンズがほしければ、ハリバートンと1巡目指名権を複数出せだと?
君らはキングスの未来を奪う気か?
キングスの未来を売ってまで、シモンズほしくないわ。
そもそもシモンズが来てくれたとしても、どんな状態になってるのか甚だ怪しいですね。
試合からも遠ざかってるので、実戦面では試合勘が不足してるでしょうし、フィットネス面もどれだけ強度を保った練習を個人でやってるのかも疑問。
そして一番はメンタル面。新たなチームで気持ちを入れ替えてモチベーション高くやれるのかどうか。シクサーズでのキャンプの態度を見るかぎり、なかなかねぇ…。
彼が来てくれて、「よしっ、俺がキングスをプレーオフに連れて行く!心を入れ替えて頑張るぞー」となりますかね?
まあ、確かに、2016年の全体1位指名で、3回もオールスターに選ばれ、新人王も獲得し、スティール王にも選ばれ、NBAオールディフェンスチームの1stチームにも2回選ばれてます。実績は申し分ないでしょう。
そういう選手をこういう状況に追い込んだシクサーズもシクサーズですし、ベンシモもベンシモですね。一流選手の扱いとメンタルコントロールは難しいですね。ファンからのプレッシャーもあったんでしょう。ファンからのプレッシャーといえば、キングスも結構ありますけど。なんせ15年プレーオフ行ってないわけですから、早く再建を臨む声が。
ただ、シクサーズのときはイースト優勝、NBAチャンピオンが目標だった思いますが、キングスはプレーオフに出ればいいので、ハードルは下がりますよ。気持ちは幾分、楽なのでは。
シクサーズといえば、数日前にもこんな噂がありましたね、
REPORT: The Kings weighed a trade package of Buddy Hield, Tyrese Haliburton, Harrison Barnes and 2 1st-round picks for Ben Simmons, Matisse Thybulle, and Tobias Harris, via (@PompeyOnSixers).
— Legion Hoops (@LegionHoops) 2022年1月19日
The 76ers showed no interest. pic.twitter.com/Am1diIbHyK
シモンズ、サイブル、ハリス⇄ヒールド、ハリバートン、ハリバン、そして1巡目指名権2つですか。
いやはや、シクサーズ界隈からは次から次へといろんな噂が流れてきますね。
しかも、この案に関しては、シクサーズは興味なしだと。
相変わらず舐めてますね。
そりゃ、プレーオフに出てないチームの選手の市場評価なんて低いですよ。
今回のトレード案を見ても、ハリバートン以外はトレード価値なし、と言ってるようなもんですからね。
シクサーズの本命は、夏にハーデンを取ることでしょ。
そんな相手に足元見られて、若手のホープと指名権を2つも出す必要なし。とっとと交渉は打ち切ってタンクか、残った選手には奮起してもらいたいですな。活躍して、自分で市場価値を上げてみろ。
マクネアー、もうモーリーの電話に出なくていいぞ。