キングス117-111サンダー
デイグノートHCと注目の新人ギディーとフェイバースをプロトコルで欠くサンダーとの対戦。負ければウエスト13位か14位転落し、ラナディーベ時代ではワースト2番目の、開幕35試合での成績となるところでしたが、何とか勝てて良かったです。順位もウエスト11位に浮上。プレーイン圏内の10位まで1ゲーム差です。
未だに、波に乗り切れないキングスですが、プレーイン射程圏内にはいてほしいですね。
今日のスタメンは
フォックス
ハリバン
バグリー
ホルムズ
バグリーは今季2回目のスタメンとなりました。
結構頑張ってましたよ。
試合は追いつ追われつの展開。前半終わって61-57とリード。しかし、3Q9:22に、ハリバンのスリーで72-64とリードしてから、3Q4:23までの4:59もの間、得点なし。73-76と逆転されてしまいます。しかしそこから巻き返し、14-5のランで逆転。87-81とリードして4Qへ。
4Qはいきなり10-0のランかまして、一気に17点リードを奪います。プロトコルで選手層の薄いサンダーはついていけず、ここで勝負あった感じですかね。
4Q開始時のメンバーは、
PGハリバートン
SGヒールド
SGデービス
PFメトゥ
Cホルムズ
フォックスは、4Q7:50にハリバートンに代わって入りましたが、立ち上がり4分間で突き放しましたね。
ハリバートンは、フォックスが合流して2試合目でしたが、WITHフォックスの試合でも、20得点10アシスト以上をマーク。20点中10点を4Qに挙げました。
存在感がハリバートン>フォックスになってきましたね。
.@TyHaliburton22 made his 8th double-double of the season look easy 😤
— Sacramento Kings (@SacramentoKings) 2021年12月29日
Take a look back at his 24-point, 10-rebound outing against the Thunder ⤵️ pic.twitter.com/f9Is024dC0
こうなってくると、フォックス中心のチーム作りより、ハリバートンをメインにしたチーム作りの方が将来性を感じざるを得ませんね。
しかもこういうデータを見ると余計に↓
143 NBA players have defended at least 275 FGA this year. Here’s where Kings players rank in FG% differential:
— SactownBabyGiraffe (@TimMaxwell22) 2021年12月27日
Mitchell - 24th
Barnes - 73rd
Holmes - 87th
Haliburton - 134th
Fox - 140th
Hield - 141st
The Kings are the only team with multiple players in the bottom 10.
少なくとも275本以上のFGアテンプトを許した143人のNBA選手の中で、
ヒールドが141位
フォックスが140位
と下から3.4番目にランク。
ハリバートンも下から9番目といただけませんが。
ヒールドとフォックスは、ルークの下でオフェンスを好き勝手にやらせてもらって、ディフェンス面では何の指導もしてもらってなかったようですね。昨季のキングスはNBA史上ワースト2位のディフェンスの悪さだったんでしょ。穴が2人もいればこうなりますわな。
ハリバートンの活躍を見るたびに、マクネアーがついにトリガーを引いて、チームガチャに踏み切るのか。そんな予感もします。
キングスは明日B2Bでマブスと対戦。マブスは中1日ですが、昨日の試合ではドンチッチも含めて6人の選手がプロトコルで外れてますからね。
うちはレンもミッチェルも戻ってきそうなので、ようやく選手が揃いそうです。マブスとはホームで2連戦になりますので、ドンチッチいない間に、勝っておきたいところですけど、どうなりますやら。マブスはドンチッチいなくても、ブレイザーズに132点取って勝ってるし。
12月はここまで6勝7敗と、意外と健闘してます。
ホーネッツ戦のあの負けがなければ、勝ち越してたほど。
残り2試合勝てば、12月はまだ勝ち越しの可能性もあります。
月別でいうと、
10月 3勝3敗
11月 5勝11敗
12月 6勝7敗
と11月の負け越しが大きく響いてます。まあ、これでルークが辞めてくれたのでヨシとしてますけど。
ルーク時代は6勝11敗
ジェントリー時代は8勝10敗
(うちクリスティが2勝3敗)
とまずまず頑張ってます。
プロトコル入り選手が相次いだ時期も何とか終わりっぽいので、これから巻き返してほしいですね。
GO KINGS!