サクラメンタリストの咆哮

おかげさまで17年ぶりプレーオフ出場。今度はファイナルに行くまで応援し続けるブログ

キングスが大変なことに

姉さん、大変です!

シャムズチャラニア記者のツイートによると、

キングスは、ジェントリーHCなど、スタッフと選手の間で複数のコロナ陽性が発生したため、選手とスタッフがプロトコルに参加しないといけないそうです。

 

そして、woj砲によると、

チーム内にコロナ陽性者が増え、チーム内のスタッフや選手を再検査するため、今日の練習はキャンセル。チーム施設はシャットアウト、今度のグリズリーズ戦は行われるかどうかわからないとのこと。

 

これはまずいですね。

今、NBAではプロトコル入りする選手が増え、今日現在で、これまでに、のべ63人の選手がプロトコル入り、12月に入ってからは47人に上ってます。その中にはジェントリーとカーライルの2人のHCも含まれてます。レイカーズも、ウエストブルックやブラッドリー、モンク、ハワードなど5人の選手がプロトコル入りしてます。なので、アイザイアトーマスと10日間契約を交わしたんでしょうね。

 

このまま行くと、また無観客開催、もしくはリーグ中断になりかねません。

 

キングスに関しては、とりあえず再検査の結果を待ちたいと思います。ただ、練習や遠征も一緒だったので、濃厚接触者は多いでしょうね。

 

そうこうしていると、新たなニュースが(17日 朝8:25現在)

今度はフォックスもプロコトル入り。

こうなると、ますます増えていきそうです。

日本時間の明日土曜日の正午からグリズリーズ戦が予定されてますが、最低8人の選手を揃えなければ、延期になります。

心配ですね。

 

追記(12月17日 10:15)

で、ハムさんのツイートによると、

今日の検査では、結局、フォックスとレンとキングがプロトコル入り。

誰が陽性で、誰が濃厚接触者までは公表してませんので、よく分かりませんが、

フォックスとレンは、過去にコロナ感染の経験はあります。

キングはトロントで合流した後、Gリーグの試合のため、オクラホマに行って試合をしたそうなので、ストックトンの他の選手にも影響があるかもしれません。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ NBAへ
にほんブログ村