サクラメンタリストの咆哮

おかげさまで17年ぶりプレーオフ出場。今度はファイナルに行くまで応援し続けるブログ

さあキングスの季節が開幕だ

キングス99-121ジャズ

 

今季最終戦、ジャズに99-121で負けました。

試合についてはなーんにも言うことはありません。以上!

 

で、表題の件ですが、ポストシーズンのないキングスは、オフシーズンこそ本番なんです。

これからドラフトロッタリー、コンバイン、ドラフト当日、サマーリーグなどなど。

キングスファンの楽しみはこれからですぞー。

テンションアゲアゲでいきますぞ。

 

さて、勝つつもりが1ミリもなかったジャズ戦ですが、予定通り負けました。

ロッタリー順位で並ぶペリカンズも負けましたが、ロッタリー8位のブルズが勝ったので、3チームが並びました。ブルズは負ければ8位でしたが、マジックに指名権が行くので、「どうせ俺たちの指名権じゃねーんだし、少しでも順位をあげてやるか」と思ったんでしょうね。まさかバックスに勝つとは思いませんでしたが。

下のタンクトンさんのツイートのような順位になりました。

8.9.10位でペリカンズとうちとブルズが並びました。ロッタリーでトップ4を引く可能性は20.3%です。5分の1ですから、可能性ありますぞー。

 

そのロッタリーの仕組みについて、ハムさんが解説してくれてます。

オフシーズンになって、ハムさんも張り切ってきましたぞー。

 

ロッタリーの前に、ランダムな抽選があります。そこで8-10位のどれかに入ります。

8位に入ればベスト。10位ならワーストです。

トップ4以内に入れば文句なしですが、8位なら、ドラフト順が8-12のどれかになります。

9位にスロットされて、トップ4に入らない場合は、ドラフト順は9-13のどれかになります。

10位にスロットされて、トップ4に入らない場合は、ドラフト順は10-14のどれかになります。

最悪なのは、ランダム抽選で10位になり、ロッタリーで指名順が14番目になることです。

まあ、トップ4は高望みだとして、8位に入ってくれればありがたいですけどね。昨季は12位でハリバートンを獲得できてラッキーでしたけど。

今年のロッタリーは、日本時間で6月23日(水)の朝9時半から。本番のドラフトは7月30日(金)の朝9時半からです。

 

楽しみですな。

 

さて、キングスファンの最大の懸案事項は、この人の去就です。

昨日、最終戦を前に、オンラインでのメディアセッションで、来季戻ってくるのかという質問に対し、ベリーコンフィデンスと答えたそうです。

何なんでしょうね、この人の根拠のない自信は。いつもドヤ顔だし。

 

ルークのHC就任以降の成績は、

黄色チーム時代から数えると、

2016-17LAL 26-56 .317

2017-18LAL 35-47 .427

2018-19LAL 37-45 .451

(黄色いチームを解任される)

2019-20SAC 31-41 .431

2020-21SAC 31-41 .431

と見事なまでの4割監督です。

一応、ホールオブフェイマーとなったリックエイデルマン以降では勝率が最も高いコーチではあります。

過去2年は、シーズン前にインド行かされたり、怪我人が多かったり、マクネアー初年度でロースターが歪だったり、ルークにとって言い訳となる材料はいくらでもありますが、この成績をどう評価するか、ですね。

 

このまま続投が濃厚ですが、任せたとしても、4割程度の勝率で終わるのがオチでしょう。

残り2年の契約の年俸問題もありますし、もし新しいコーチを雇って失敗した場合のリスクもありますし、マクネアーGMはもう一年ルークに任せるかもしれません。

でも今度は言い訳無用ですぞ。結果出せなかったら、自ら辞表を出してもらうくらいのつもりで臨んでいただきたい。

 

来年ダメなら、16年連続のプレーオフ不出場のNBA新記録。

ジェットコースターなシーズンはもうコリゴリだよ。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ NBAへ
にほんブログ村