またもハリバートンがやってくれました。
2月のルーキーオブザマンスを獲得!
12.1月のROTMに続いて2回連続の受賞となります。
The Kia NBA Rookies of the Month for February! #KiaROTM
— NBA (@NBA) 2021年3月2日
West: Tyrese Haliburton (@SacramentoKings)
East: LaMelo Ball (@hornets) pic.twitter.com/wGxSK3Dyhs
もう新人王間違いないんじゃね?と思いきや、そうじゃないんですよね。
ハリバートンはウエストのROTMを2回連続で受賞してますが、イーストもラメロボールが2回連続で受賞してるんですね。
つまり今季はこの2人しか、ROTMを受賞してないわけです。
もう今季の新人王レースは、完全にこの2人に絞られていますが、下馬評や賭けのオッズでは、ラメロボールが最有力と見られてます。
今季の成績を比較しても、
ラメロボールは、平均28.9分、15.7pts、6.0reb、6.4ast、FG44.6%、3pt36.7%。
一方のハリバートンは、平均30.1分、13.2pts、3.6reb、5.4ast、FG49.4%、3pt43.3%。
ルーキーランクで言うと、
ラメロボールは、平均得点、平均リバウンド、平均アシストでいずれも1位。
ハリバートンは、平均得点3位、平均アシストは2位、平均出場時間は2位。
スタッツ上では、ラメロに対して分が悪そうです。
何より、ホーネッツはイースト8位でプレーオフ進出圏内ですが、うちは圏外ですからね。プレーオフを争うチームの中で活躍するラメロへの評価も高く、このままだと、新人王はラメロで決まりでしょうね。
キングスはドン底、しかもハリバートンは怪我と厳しい状況ですが、状況は好転するのか?
まずヘッドコーチを替えるところから始めないとね。