サクラメンタリストの憂鬱

16年連続プレーオフ不出場のサクラメントキングスが、プレーオフに行くまで応援し続けるブログ

ハリバートンはクエスチョナブル

どもども。

また日本列島に大寒波が来そうですね。

3連敗中のキングスにも一足先に寒波が来てますよー

 

そんなキングスに一筋の光明が

サクラメントに戻ったハリバートン。再検査を受けたんでしょうね。

怪我のステイタスがクエスチョナブルになりました。

くくくく、くえすちょん♪

くえすちょん♪恋の仕組みを♪

くえすちょんと聞くと、思わずおニャン子クラブの「恋はくえすちょん」を歌いたくなりますね。ならねーか。

 

話がそれましたが、改めて怪我のステイタスとは何ぞや?と思う方のためにおさらいすると

Probable→多分プレーできる 75%くらい

Questionable→やや疑わしい 50%くらい

Doubtful→怪しい 25%くらい

Out→アウト 0%

です。

 

ハリバートン君はクエスチョナブルなので、明日のブルズ戦でプレーできる確率は半々ということですな。

まあ、復帰してほしいのはヤマヤマですが、無理せず、現メンバーで勝ってもらうに越したことはないんですけどね。ブルズはB2Bで疲れてるはずですし。

でも、昨日のGSW戦も、相手がB2Bであるにも関わらずブローアウト負けしたキングスですからね。どうなることやら。

 

サクタウンロイヤリティさんが、明日の見所を。

ブルズはここ5試合で4勝。ウィザーズに連勝した後、バックスに負け、マブスに勝ち、今日は20点差をひっくり返してブレイザーズに逆転勝ちしています。ザックラビンは43分、ホワイトは39分もプレーしてますから十分疲れてるでしょう。

キングスはチャンスでっせ。

 

さらに、マルカネンが骨盤を痛め、サトランスキーとハッチンソン、アルチディアコーノの3人がコロナの隔離でお休みです。

ブルズは、明日のキングス戦はここ4日間で3試合目。これは相当キツイでしょう。このブルズに負けたらあきまへん。ただ、ラビンとホワイトのバックコートコンビは強力です。今日のブレイザーズ戦で2人合わせて39得点、14アシスト、14リバウンドと大活躍。フォックス🦊とヒールドがどう対抗するか、大きなポイントになるでしょう。

 

あと問題のバグリー。明日も足を引っ張るようだと、ルークは、バグリーのスタメン起用について再考の必要を迫られるでしょうね。

明日勝てば5割復帰。

絶対勝ってくれよな。

GOKINGS!

にほんブログ村 その他スポーツブログ NBAへ
にほんブログ村