キングス113-118ラプターズ
FINAL: @Raptors 118, @SacramentoKings 113
— Kings on NBCS (@NBCSKings) 2020年3月9日
⏰ Kings Postgame Live NOW
📺 NBC Sports California
🗣️ @KozNBCS | Jerry Reynolds
📲 #MyTeams App ➡️ https://t.co/JAV2M4CUy7 pic.twitter.com/H5lMvdVgVk
もったいないですな。
B2Bで体力的にもキツい中、
強豪ラプターズ相手に4Q終盤まで粘りに粘り、
残り34.3秒のフォックスのこのプレー。
Fox puttin’ on a show in the 4th quarter 👏 pic.twitter.com/mT9y6eR3aa
— Kings on NBCS (@NBCSKings) 2020年3月9日
これで追いついたんですけど、その後116-113と3点リードされ、残り13.7秒で迎えたキングスのポゼッション。
コートには、
フォックス、ボギー、ハリバン、ビェリッツァ、ホルムズの5人。
もうスリーしかない状況です。
しかし、この5人の中にヒールドがなぜか含まれてないんですよね。
果たして結果は…。
ビェリッツァのエアボールで終了〜。
完全に読まれてましたね。
呆気なく終わりましたよ。
あまりのダサさに、観客からはこんな声が。
よーく耳を澄ませて聞いてくださいよ。
One Kings fan let Luke Walton know he wasn't happy to see Buddy on the bench 😬 pic.twitter.com/iQzKB9kweJ
— Kings on NBCS (@NBCSKings) 2020年3月9日
“Luke you're an idiot.You have the three-point champion.
Play him.
Where is Buddy?”
ルーク、お前はア○か。3ポイント王者がいるのに。
プレーさせろよ。バディはどこだよ。
イイっすねー👍
この観客、みんなの思いをズバッとルーク本人に言ってくれましたね笑。
3点しかない場面で、シューターくらい複数出しとけよ、と素人考えながら、私も強く思いました。
試合後、サクビーのジェイソン記者が、このプレーについてバディを直撃したところ
Buddy declined an interview request and left the locker room without speaking to the media tonight, as he has done a number of times over the past couple of weeks. https://t.co/7nheWV5JBv
— Jason Anderson (@JandersonSacBee) 2020年3月9日
インタビューを断り、報道陣に何も言わずにロッカールームを後にしたそうです。
そりゃあ、ショックでしょうね。
スリーポイント王者の矜持もあるでしょうし、大事な場面で使われないことでプライドも傷つけられたでしょう。
このままだとオフにトレード志願もマジであるかもですよ。
しかし、この試合のフォックスは凄かった🦊
チームハイの28得点、そのうち18点を4クオーターだけで挙げています。
クランチタイムで何という支配力でしょう。
そしてフリースローは10/10。
これで勝っていれば、スターへの階段をまた一段上がっていたんですけどね。
チームを勝ちに導くようになれば、レブロンやレナード、リラードのようなスーパースターへの道を辿ることになると思いますよ。
今日は、B2Bながら、プレータイムは
フォックス31分
ハリバン34分
ボギー30分
ビェリッツァ30分
とスターターが軒並み30分オーバー。
ただ、プラスマイナスで言うと、スターター合計で-76と散々でした。
今日、なぜ接戦に持ち込めたのかというと、
ベンチメンバーが頑張ったから。
ベンチの得点では51-7とラプターズを圧倒。
プラスマイナスも、
レン+5
ホルムズ+16
ジョセフ+18
ベイズモア+5
ヒールド+7
と合計+51でした。
ベイズモアはエナジーあふれるプレーで、FG6/11、15得点、6リバウンド、1アシスト。
レンは15分の出場ながら、15得点、7リバウンド、2ブロック、1アシストと大活躍でした。
強豪相手に惜敗しても、負けは負け。
今はとにかく結果がほしいんですよ。
今日の結果を受けての順位表です。
The updated NBA standings through Week 20's action. pic.twitter.com/AoYDAx6EgE
— NBA (@NBA) 2020年3月9日
28勝36敗でペリカンズに並ばれて、直接対決の結果で、10位に落ちました。
そして、MEMとは4ゲーム差に。
つまりMEMが残りを五割で行くとして、
うちは13勝5敗で行かないといけないということです。
厳しくなりましたね。
この1週間で2敗もしちゃいましたから。
あと5敗しかできないんですよ。
ざっと思い浮かべただけでも
@HOU、LAC、LAL、@DEN、@LAL、@NO、IND、@SAもあるんですよ。
この中から5敗しかできないんですよ。
ここには列挙しなかったそれ以外の試合は全勝した上で。
もうほぼほぼ奇跡に近いですね、プレーオフは。
そして、次はそのペリカンズをホームに迎えての直接対決です。
タイブレークを考えると、今季すでに1敗しており、残り2戦で連勝するしかありません。
キングス、ペリカンズともに中2日。
ここで負ければプレーオフはますます厳しくなるでしょう。
望みをつなぐためにも絶対に勝ってくれ!
GO KINGS!