朝からキングス界隈がざわついてます。
発端はこの記事。
Inside the Kings: Frustrated ownership, injury woes, group text chats and more Luka Doncic what ifs.
— Sam Amick (@sam_amick) 2020年2月12日
Where is this all headed, and will Vlade Divac survive it? Myself, @ShamsCharania and @mr_jasonjones explore, at @TheAthletic https://t.co/hNb3IrgJB6
有料記事のアスレティックのライター、@sam_amickさんと、@ShamsCharaniaさん、そして@mr_jasonjonesさんが共同で書いているようです。
有料記事なので、中を読むことはできませんが、キングスのチーム内のカオスぶりについて言及しているようです。
この記事の内容を受けて、ハムさんが続きました。
Buddy Hield reportedly could request a trade this offseason due to unhappiness with his move to the benchhttps://t.co/s5gejM6m2i pic.twitter.com/ORyEXmPNdy
— Kings on NBCS (@NBCSKings) 2020年2月12日
記事の中で、「ヒールドが、今のベンチスタートのままの状態を不満に感じているなら、シーズン後にトレードを要求するかもしれない」と、ヒールドの近しい情報筋から聞いたシャムズシャラニア記者のリポートが紹介されていたそうです。
ハムさんの記事を読む限り、それ以上の情報もなく、これまでの経過を振り返っているだけですので、いわゆる「後追い記事」にしては、物足りないものになってます。
まあ、ハムさん自身もおそらく青天の霹靂だったんでしょうね。
ドンチッチを指名しなかった問題、オーナーシップへの不満、怪我人続出問題などなど。
キングスが抱える様々な問題が赤裸々と書かれているようですね。
ぜひ読んでみたいですね。我々キングスファンが日頃感じている不満や鬱憤を代弁してくれるようなことが書かれてるんでしょう。
この記事について、ラナディーベオーナーにアスレティック側はコメントを求めたそうですが、オーナーは拒否。
Kings owner Vivek Ranadive declined a request to speak for this story, but the Kings provided a statement that includes the following.
— Sam Amick (@sam_amick) 2020年2月12日
“We remain confident in Vlade’s leadership in building the winning team that our fans and city deserve.”https://t.co/hNb3IrgJB6
その代わりにキングスは「勝てるチームを作るために、ディバッツのリーダーシップに自信を持っているという声明を発表。
しかし、この記事にあるような、数々の問題に対する改善や変化は最近見られず、オーナーも今のチーム状況について快く思っていないようで、ディバッツとルークに対して注意深く見守る必要があるとも。
As the story states, there's no current indication that change is coming to the Kings front office. But Vivek's vocal displeasure, at times, with Vlade and Luke Walton means this situation is worth monitoring. https://t.co/hNb3IrgJB6
— Sam Amick (@sam_amick) 2020年2月12日
一部ファンの間では、記事の信ぴょう性を疑う声もありますが、オーナーはこの記事に対して、取材は拒否しましたが、記事の内容について否定はしてないんですよね。
このあたり、オーナー的にも思うところがあるんでしょうね。
私たちファンでも、思うところがありまくりですけど。
去年までサクラメントビーにいて、有料記事のアスレティックに移ったジェイソンジョーンズさんも、この記事を書いてますよね。
そういう意味でも、この記事のもつ意味は重いと思いますよ。