サクラメンタリストの咆哮

おかげさまで17年ぶりプレーオフ出場。今度はファイナルに行くまで応援し続けるブログ

FAの季節になりましたね

どもどもお久しぶりです。

サクラメンタリストです。

 

◎ドラフト2巡目は宝探し

しばらくブログ更新さぼってました。すいません。その間にドラフトもありましたね。今年は2巡目しかないので、今ひとつテンションが上がらなかったんですが、

40位でジャスティンジェームズ、

55位でカイルガイ(ニックスから)

そして60位でセルビアコネクション🇷🇸のマリンコビッチを指名。

果たして誰がダイアモンドのように光り輝くのか。それとも原石のまま終わるのか。2巡目は宝探しのようなものですからね。じっくりいきまひょ。

 

しかしまあ、ジャスティンジェームズのワイオミング大学って凄いっすね。

ワイオミングって一度行ったことありますけど、ムッチャ田舎ですよ。

イエローストーン国立公園がありますけど、ほんと自然だけの田舎ですよ。そこの大学からNBA行きは珍しいですね。頑張ってほしいと思います。

 

期待してるのはカイルガイ君です。

ヴァージニア大のPGとして、NCAA優勝に貢献。MOST OUTSTANDING PLAYERにも選ばれてました。

準決勝のオーバーン戦、60-62と2点ビハインドで、残り1秒で3本のフリースロー全部決める強心臓ぶり。決勝も24得点の大活躍。

身長が低いだの、ディフェンス面での懸念もありますが、持ってる男だと期待しましょう。

 

◎FA戦線解禁

さて、7月になるといよいよFA戦線解禁ですね。

もう解禁前から、ケンバウォーカーがセルツに行くだの、カイリーアービングがネッツに行くだの、ブーチェビッチがマジックに4年100ミリで残留だの、いろんな噂が漏れ伝わってきてますね。

 

我らがキングスですが、最重要補強ポイントはセンターです。

そのセンターで、ホークスの29歳、ドゥウェインデドモン獲得濃厚という情報が出てます。正直、ウイリコよりは全然良いでしょう。

外からも打てて、走れて、ピックアンドロールもよし、フロアスペーシングもよし、フリースローもうまい。お買い得でしょう。

 

で、問題はホーフォードですね。

33歳のオールスターベテランは、今のキングスにとって、喉から手が出るほどほしい存在。若手にとってもお手本になるし、ディフェンスもいいし、外もあるし、経験値も高い。

でも高いんだろうなー。

ハリソンバーンズとの契約が4年88ミリと言われてますしね。

今季プレーオフ進出目指すなら、ガツンと取りに行っちゃってもいいんですが、条件面でなかなか一筋縄とは行かなそうです。

 

フォックス、ヒールド、バグリー、ジャイルズと将来有望なヤングコアを抱えるキングス。今年のFAは特に目が離せません。

GO KINGS!

にほんブログ村 その他スポーツブログ NBAへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村