kings(33-33)115-121wizards(28-30)
プレーオフに向けて負けられない試合でしたけど、またも接戦を落としてしまいました。
ここまで接戦に弱いと、プレーオフ進出は夢のまた夢でしょうね。
◎スターター機能せず
今日もスターターはいつも通り。ボギーを3番、バーンズを4番にしたスモールラインナップ。これがまた機能しないんですね〜。
イェーガーも頑固ですね…。
インサイド弱いんで、毎回ビハインドからのスタートになるのに。
開始6分で7-17と二桁リードを奪われます。
そして、ブリューワー、ビェリッツァ、ジャイルズを投入。ここから徐々に盛り返していきます。酷い出来の1Qは20-28で終了。
◎ビェリッツァの活躍もあり前半はリード
2Qはビェリッツァの活躍もあって追い上げます。最近、彼は復調してきましたかね。ブロックとリバウンドも頑張ってくれるので、試合が安定します。最初から使えばいいと思うんですけど。
フォックスも徐々に調子を上げ、チームとしての内容は悪いながら、前半は60-59とリードして折り返します。
◎またもスターターが機能せず
そして3Q。ここでスターターに戻すわけなんですが、相変わらずパッとしないんですね。また開始6分で10点差つけられます。1Qと全く同じ展開です。
イェーガーさん、何とかならないんですかね。同じミス繰り返してますよ〜。
戦犯というわけでもないんですけど、ボギーがいる時間帯って、リズムが良くないんですよ。実際、ボギーのプラスマイナスは-20でしたし。これ、チームの中ではダントツに悪い数字です。フリースローをコツコツと稼いでくれるのはいいんですけど、シュートは入らないし、ボールムーブメントは良くないし、チームにあまりいい影響を与えてないんですよね。
3Qは結局、81-90と9点ビハインドで最終クオーターへ。
◎バークスのPG起用
で、ここでなぜかイェーガーはPG役をバークスに任せます。今季初めてと言っていいほどの起用です。身長が高い分だけ、ドリブルに高さがあり、やや取られそうな心配はありますが、サイズのミスマッチは活かせそうです。
バークスは5分プレーしてFG2/3、1ast、1stlと頑張りました。ちなみにヨギは5分プレーして、FG0/1、2アシストでした。今後、第2PGは、バークスとヨギを併用するかもしれませんね。ヨギは最近あんまり良くないですから。
◎流れ変えたWCSのフリースロー
バークスが何とかつなぎ、4Q残り7:26、97-104と7点ビハインドで、フォックス投入。追い上げ、逆転態勢に入ります。そして残り3:41で、ヒールドのレイアップが決まり、112-111とついに逆転します。
その直後、ビールのシュートが外れ、WCSがリバウンド、ポーティスがファウル。WCSに2スローが与えられます。
3点差に広げ、さらに流れを引き寄せるチャンス。
しかし…
WCSは2本とも外してしまうんですね。
彼がフリースロー下手なのは織り込み済みではあるんですけど、この場面で2本ミスはガクッときますよね。チームに与える悪影響というか、士気が下がるというか…
結局、そこから一度もリードを奪えず負けちゃうわけです。
もちろん負けたのは彼のせいではありませんが、流れを変えた残念なプレーであったのは間違いありません。
◎活躍すべき選手が活躍しないと
ただ、今日は活躍すべき選手が活躍できなかったのも大きな敗因。
フォックスはターンオーバーが6個。
4Q残り1:34のボールロストも痛かったですね。ニックス戦のような終盤の活躍を見せられませんでした。
そして、ヒールド。得意のスリーが1/9。不発に終わりました。
◎コーチ陣の采配に問題あり?
これで、ここ10試合で3勝7敗ですか。バグリー不在では1勝4敗。正直プレーオフは無理でしょう。
接戦をこれだけ落とすのはコーチ陣の采配にも問題はあると思いますよ。
ゲームコントロール、機を見た選手起用、タイムアウトの取り方、あんまりうまくいってないと思います。私はバスケの素人ですが、素人目に見ても、後手を踏んでいる感じは否めないですね。
今日の試合でも、相手のタイムアウト明けは点を取られ、こっちのタイムアウト明けは点を取れない。一体何のためのタイムアウトなんだ?と思うことが多々あります。
◎バグリー復帰は間もなくか?
バグリーは土曜日から練習を再開して、今日も試合前にクーフォス相手に1on1の練習やってました。ステイタスも、DAY to DAYにグレードアップしてましたから、もしかしたら、BOS戦に出てくるかもしれません。でも、無理してまた怪我してもいけないので、慎重を期して、ホームに帰ってからになるんでしょうかね?
このあと、BOS、PHIといったイーストの強豪相手にB2Bの連戦です。連敗も十分に考えられますが、何とか意地を見せてくれれば、ファンとしては嬉しいんですが…
とにかく今季は5割目指して頑張ってほしいです。
GO KINGS!